アトピー性皮膚炎
最近は小児(写真1)より成人(写真2)の患者さんが増えています。
受診前あるいは受診後でも是非「アトピーカフェ」にご参加下さい。色々なご質問にお応えしながら、患者さん同士のお話し合いもできます。「アトピーカフェ」のページをご覧下さい。
アトピー性皮膚炎の本質については、「エスプレッソ」のページをご覧下さい。
当院ではまず、患者さんの生活環境などに重点を置いて、話をお聞きした上で、症状に応じて、外用法の指導(ステロイド外用薬,プロトピック軟膏,コレクチム軟膏)、内服療法(シクロスポリン,オルミエント,リンヴォック)、光線療法,最近話題の注射薬「デュピクセント」など治療選択肢をお示しし、生活改善のヒント、治療目標、今後の見込みなどをご説明いたします。原則「脱ステロイド」は行っておりませんが、ご要望をお聞きした上で、治療方針をご一緒に考えたいと思います。
最近,当院での「アトピーカフェ」で知り合ったアトピー患者さんのライジンさんとの対談をまとめた「教えて上出先生」をYoutubeで限定公開しております.
アトピーの新薬,痒みはなぜ起こるか,子どものアトピーを大人に持ち越さないために,標準治療とは何か,ステロイド療法の今後,アトピー性皮膚炎は治るの?,良い治療を受けるための医師との関係づくり,などについて率直にお話ししております.
是非ご覧いただいて治療の参考にされればありがたく存じます.